トイプーの挑戦

2018年1月、我が家にやってきたトイプーの子犬。犬も人もイロイロ初挑戦。子犬との暮らしの記録です

我が家では初、予防接種へ行く

スポンサーリンク

 

今日は、我が家に来て初めてのワクチン接種へ。迎える前にすでに1回は接種しているので、ワクチン自体は今回が2回目。

この数日練習を続けていた自転車のカゴ用キャリーバックが、10分くらいならなんとか大丈夫になってくれたので、希望していた日程で動物病院に行くことに成功。初めて乗せた時にものすごい抵抗していたので、自転車に慣れるまでワクチンは数日見合わせかな…と危惧していたので、思ったより早く馴染んでくれてよかった。

初回、自転車カゴキャリーで暴れまくるプーさん。ここから数日でよくぞ馴染んだ…

f:id:toypoo-fan:20180206142736j:plain

 

我が家が現在利用している動物病院は、自転車だと5分ちょっと、歩くと15分くらい。歩いても行けないことはないけれど、抱っこ中やキャリー内ではトイレを我慢するものの、トイレがけっこう近く、抱っこしている間に「オシッコ行きたい」アピールが始まることが多いプーさんのため、今のところ外出はできるだけ短く、行き帰りの時間を短縮したいと思っているので自転車に乗ってくれて助かりました。

案の定今回も帰路についたくらいから、オシッコ行きたいアピールが始まり、家についてトイレに入れたとたんしてたので(^_^;)

 

説明を聞いて5種を選択

我が家に来る前に済ませていたワクチンは6種というものだったのですが、今回は獣医さんと相談の結果、5種にすることに。 

  • 種類が少ない方が副作用の危険性は少ないということ
  • 6種になることで増えるワクチンで防ぐ病気は、5種のワクチンを受けていれば大きな問題にはならない病気であると獣医さんは考えていること
  • 7種~10種などでカバーされるネズミを媒介とする病気は、我が家の近所の公園で散歩している程度ならほとんど心配がないということ
  • 7種~10種などでカバーするネズミを媒介とする病気の予防接種だけを、後から追加することもできるということ

このような説明が獣医さんからあり、とりあえず今回はおすすめされた5種を選択。旅行で南の方へ遠出する、アウトドアにも連れていきたいなどあれば、後から追加で接種しましょうということで決着。

午前中に接種をしてから現在まで、特に変わった様子もなくひとまず安心。今日はできるだけのんびりさせて、様子を見ておかねば。

 

近々の課題2つも解決に!

ワクチン接種ついでに、動物病院で尋ねたいと思っていたことが2つ。

1つは散歩の開始時期。元気も有り余っているようだし、早く散歩させてあげたいなという思いもあり、散歩可能時期を獣医さんに相談してみる。

すると、「細心の注意を払いたい場合は、3回目のワクチンが終わって2週間くらいしてから。ただし社会化の時期に外に出してあげるのも大切なので、獣医さん個人としては今回(2回目)のワクチンから1週間くらいしたら、自宅の庭や家の前程度なら出していいと思う」とのこと。

うちの庭、近所の飼いネコがよく通過してるんですが…と言ってみたところ、ネコから犬には病気はうつらないので大丈夫だそうで。庭に犬が入ったことは今までないし、とりあえず庭で散歩の真似事ならあと1週間程度で解禁できそう。これは楽しみ♪

 

もう一つの相談はトリミング。前髪が伸びて目に…という状態なので、早くトリミング行きたいな…と思いつつ、ワクチンが3回終わるまで無理かな?との心配があり。

今回お世話になった獣医さんは、トリミングも併設しているので、いつから利用可能かを聞いてみる。

すると嬉しいことに、こちらも今回(2回目)のワクチン接種後1週間程度からOKとのお返事。病院に併設しているトリミングなので、お客さんの犬のほとんどがワクチンを接種していること、うちのような子犬の場合は感染などに注意して対応できるとのことで、こちらも間もなく解禁できそう。これは嬉しい誤算。

本人はともかく、飼い主的にはなかなか収穫のあった予防接種でした。

~生後3か月前半