トイプーの挑戦

2018年1月、我が家にやってきたトイプーの子犬。犬も人もイロイロ初挑戦。子犬との暮らしの記録です

成犬用フードに切り替え、シュプレモの粒の大きさ比べ

スポンサーリンク

 

先月動物病院に行った際、その時まだ未開封で残っていた子犬用フードの最後の1袋が残り半分くらいになったら、成犬用フードを混ぜ始めてくださいというアドバイスを獣医さんからもらう。

  • その頃にはほぼ生後8か月になっていること
  • 体の成長スピードが穏やかになってきていること
  • 去勢手術を済ませていること

などが切り替えを始めた方が良い理由だそうで。

体の大きいプーさんなので、太ってしまうと足にかかる負担が大きくなるそうで。太ってから痩せさせるのは大変なので、太らないように管理してあげましょうとのこと。

 

粒の大きさで悩む、5キロのトイプーは超小型犬なのか??

というわけで、成犬用のフードを買うことになった我が家。現在子犬用を食べているシュプレモの成犬用を…とチェックしたところ、成犬用の小型犬用の粒は、プーさんが食べている子犬用の小型犬用より一回り大きくなる模様。

子犬用の小型犬用と同じ粒の大きさとなると、成犬用の超小型犬用というのがどうやら近いようながら、超小型犬用は適用体重が~4キロ。

 

すでに5キロはオーバーし、まだ若干は成長が見込まれるプーさん。体重別のくくりでは小型犬用が適しているらしいので、そちらを買えばいいわけですが、粒が大きくなったら嫌がらないかな?という心配が…。

ここ最近、暑さのせいか食が進まない日もあり。ドライフードに水をかけると食べるので、噛むのが面倒なのかな?と思ったり。

とはいえ、カミカミする固いオヤツやオモチャは大好きなので、単にフードへの執着がないだけという可能性も捨てきれず(^_^;)

 

少し悩んだ結果、とりあえず粒の大きいらしい「小型犬用」を買うことに。確かに子犬用の小型犬用と比べると、二回りくらい粒が大きくなってます。

シュプレモドライフードの大きさ比較。上の粒が子犬の小型犬用、下の粒が成犬の小型犬用

f:id:toypoo-fan:20180701111400j:plain

 

大きくなってはいるものの、お米っぽくふっくらしている子犬用に比べ、成犬用は小判のように平らな感じではあります。

早速成犬用を1割ほど混ぜて餌を提供。

 

ここ最近、ドライフードを置いても水をかけるまで無視することも多いプーさんが、ダーッと寄ってきてムシャムシャ食べてる!

しかもあからさまに大粒狙い。

物珍しいのかな?とも思ったものの、大粒を混ぜ始めてすでに3日ほど経過した今も、まずはガツガツと大粒を食べ、大粒がなくなると小粒は残す。5分ほど放置された小粒に水をかけると食べるというパターンが定着。

とりあえず今のプーさんは、成犬用フードの方がかなり気に入っている模様。

 

成犬用に比べると高たんぱくな分、子犬用フードを美味しいと感じる犬が多いとかで、「切り替えをして成犬用を食べないようだったら、無理に進めずゆっくり切り替えればいいですよ」と獣医さんからもらったアドバイスはなんだったのか?というほど、大粒を狙うプーさん。

懸念していた噛むの面倒なのか問題も、まったく関係なかったようで、バリバリ噛みまくってます(^_^;)

とりあえずこのままいけば、成犬フードへの切り替えはいたってスムーズに進みそうで一安心です。

~生後8か月前半~