トイプーの挑戦

2018年1月、我が家にやってきたトイプーの子犬。犬も人もイロイロ初挑戦。子犬との暮らしの記録です

早食い防止器の攻略法

スポンサーリンク

 

マッハで餌を食べるプーさんの健康を心配して導入された、餌の早食いを防止する器(詳しくはコチラ)。

最後の数粒がかなり食べにくそうで、ちょっと気の毒だな…とは思っていたんですが、本人的にもイラっとくる食べにくさだったようで、早くも対策を編み出されました…。

 

散らかるんですが…からの見落とすんかい!

餌が残り少なくなったところで、器のフチにおもむろに足をかけ、オリャっとばかりに体重をかけてひっくり返す子犬。

最初数回見たときは、「餌が嬉しすぎてこぼしちゃってるのかな?」と思っていたけれど、ご飯の度に毎回毎回…。わざとですよね?

量が減り食べにくくなってきた時点で器をひっくり返し、餌を床にばらまき食べやすくしているようで…(-_-;) 体重をかけるだけでは上手くひっくり返らないときは、獲物を狙う獣ばりに飛び掛かりひっくり返すこともあり、けっこうな勢いで飛び散る餌…(涙

 

しかもひっくり返しに及ぶ時点の餌の量が徐々に増えているような?? ものすごい食べにくい最後の数粒だけじゃなく、ちょっと食べにくくなってきたラスト1割くらいの時点でひっくり返すことにしたようで、散らかりも倍増。 

賢いね…とは思うものの、飛び散った餌をすべて食べきるかというとそうではなく、気が付かないで放置される粒、遠くに飛び過ぎてサークル外へ出てしまう粒もあって掃除が面倒すぎる(-_-;)

二度手間だけど、最後1割くらいになったら、以前の普通の器に移し替えようかな…と検討中。というか、弾き飛ばした粒、見落とすくらいどうでもよい存在なのか?と思うと、お腹いっぱいなのかも?? 増量しまくっていた餌の量を減らそうかな…。

 

そんな彼ですが、何が何でも回収するモノもあり。それがササミ棒です。

最後にもらったササミ棒の端っこを、大事にクレートで食べようと持ち運び中不幸発生

f:id:toypoo-fan:20180305151833j:plain

決して見捨てず、なんとかして引き寄せます

f:id:toypoo-fan:20180305151925j:plain

引き寄せる手が可愛いのでつい見守ってしまったけれど、引き寄せてもササミ棒は取れず(^_^;) 気の毒なので拾ってあげてます。 

~生後4か月前半~